 
	
		21世紀は単なる延命の医療を乗り越えて生活の質を高めることが目標とされています。
		人間の活動の基本は食生活であり、
		歯の健康を生涯維持することが健康につながると考えられます。
		今日医学・歯学の飛躍的な研究蓄積から、
		人間の心身の健康保持増進に口腔の果たす役割が明らかになってきました。
		そこで「8020運動」から「健康日本21」・「健康日本21あいち」
		またその法的裏づけとなる「健康増進法」について説明します。
		
		「健康日本21」は「健康増進法」の中に取り込まれ主従の関係にあります。
		「8020運動」と「健康日本21」及び「健康増進法」は、
		長寿社会に歯科的な健康がいかに貢献するかということを実証するために、
		相互補完的に進める必要があります。
		 



 
			
		 
			 

